SSブログ

真田丸のキャスト情報、戦国武将の徳川家康 [キャスト(武将)]

【徳川家康】

天文11年12月26日(1543年1月31日)~
元和2年4月17日(1616年6月1日)
享年75歳


徳川家康.jpg
徳川家康


戦国武将の徳川家康「松平 元康(もとやす)」は、
ご存知、江戸幕府の初代征夷大将軍です。

家系は、
三河国の国人土豪・松平氏で、松平元信時代からの通称は次郎三郎、
幼名は竹千代(たけちよ)です。

徳川家康は、15世紀後半に起こった
応仁の乱から100年以上続いた戦乱の時代
    (戦国時代、安土桃山時代)
に終止符を打った最強の武将であり政治家です。

その礎を築いた江戸幕府を中心とする統治体制は、
後に幕藩体制と称され、
17世紀初めから19世紀後半に至るまで264年間も続きます。


長篠の戦い.jpg
長篠の戦い


1575年、長篠の戦い~1585年、神川の戦い(第一次上田合戦)の10年間
徳川家康①


1575年【長篠の戦い】天正3年5月21日(6月29日)

このドラマ真田丸の徳川家康は「長篠の戦い」後から登場しますね。
家康①の紹介はこの時代です。

「長篠の戦い」で織田・徳川連合軍が武田軍を打ち破り勝利します。

その後、1582年、武田勝頼は居城である新府城を焼き払い、
小山田の居城岩殿城に移りますが途中で小山田の裏切りもあり
甲斐の田野村で自刀することになります。

ついに、名門武田家滅亡します。

真田丸第2話の「決断」で、家康は焼け落ちた新府城にいます。
側近の本田正信と共に検分しているシーンがあります。

後に乱世を治め250年に及ぶ徳川幕府を築く家康も、この時はまだ
三河、遠江を領する一大名です。

家康は、
この戦功により駿河国を与えられ、駿府において信長を接待しています。

家康は、
この接待のために莫大な私財を投じて街道を整備し宿館を造営したのです。

信長は、
この接待をことのほか喜び、その返礼となったのが、本能寺の変直前の家康外遊に
なるのです。


本能寺の変.jpg
本能寺の変


1582年【本能寺の変】天正10年6月2日(1582年6月21日)

徳川家康は、織田信長と同盟関係を結んでいます。しかし、

明智光秀が謀反を起こして京都の本能寺に宿泊していた主君織田信長を襲撃します。

そして、信長は本能寺の炎の中で自刀します。

その時、家康は堺を遊覧中でした。

家康の供は、
小姓衆など少人数であったため極めて危険な状態でした。

一時は狼狽して信長の後を追おうとするほどでした。

しかし本多忠勝に説得されて翻意し、服部半蔵の進言を受けて、

伊賀国の険しい山道を越え加太越を経て伊勢国から海路で三河国に辛うじて戻る
のでした。
(神君伊賀越え)

信長死後の織田政権においては織田家臣の羽柴秀吉が台頭します。

秀吉は信長次男・織田信雄と手を結び、天正11年(1583年)には
織田家筆頭家老であった柴田勝家を賤ヶ岳の戦いで破り、さらに影響力を強めるのです。

1585年【第一次上田合戦】


上田城.jpg
上田城


信濃国の上田城(現:長野県上田市)と近隣の山城周辺、上田市の東部を南北に流れる神川付近などで行われた
真田氏徳川氏の戦いの総称です。

武田氏滅亡後は信濃国上田城主として自立していた真田昌幸が越後国上杉氏・秀吉方に帰属して抵抗していました。

家康は沼田領の引き渡しを命じますが、昌幸は拒絶し家康を離反します。

家康は大久保忠世・鳥居元忠・平岩親吉らの軍勢を派兵して上田を攻めますが
昌幸の抵抗や上杉氏の増援などにより撤兵しています。

なおこの戦いに信繁参戦の有無は、定かではありません。


スポンサーリンク


潤い成分の天然酵素、天然植物エキスが配合されたFermissなら安心です。
保湿効果をサポートしてくれる「スクワラン」は人間の皮脂に元々含まれている
成分なので小さなお子様や、お肌が敏感で…という方にもやさしくフィットします。


【感想】

この10年間の徳川家康はまだ一大名です。

織田信長が
今川家を滅ぼし、その後兄弟関係の契りを交わす家康ですが、

信長からは「妻と嫡男」が武田家と密接な関係だ!
と、疑いをかけられその二人の制裁を命じられるなど、
辛い時代もありました。

そのような悲惨な出来事があっても常に信長側にいたのは、
まだ、小大名だったからと思うのです。

だから、
成長力のある織田家と組むことが最善と考えたのでしょう。
しかし、
その支えであった信長は本能寺で光秀の謀反で亡くなります。

その変から3年後、
北条と共に沼田城の明け渡しを昌幸にしますが、それも失敗します。

この10年の間も、大阪の陣までも、家康は順風満帆では
なかったのです。
常に命の危険性と背中合わせでも家を守り生き抜いた武将です。

家康は日本の歴史上、いや世界に類のない政治家であったと
思うのです。

それはおよそ260年の長きに戦争のない日本いや制度を創った偉大な
武将・政治家だからです。


⇒いままでのキャスト (戦国武将の女衆)のまとめはこちらから

⇒いままでのキャスト (俳優・女優)のまとめはこちらから

⇒いままでの ネタバレ(あらすじ)のまとめはこちらから

⇒いままでの 視聴率のまとめはこちらから


スポンサードリンク




高級化粧品
タグ:徳川家康
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。