SSブログ

真田丸、25話「別離」利休の驕りのネタバレと感想|気になるドラマ真田丸の武将達 [脚本ネタバレ]

真田丸、25話「別離」利休の驕り

のネタバレと感想
25話その①.png
24話のエンディングで南奥羽を収めていた・伊達政宗が登場します。

家康は、「もっと気骨のある武将と思っていた」との感想です。
その一言が今後の真田丸にどう影響するのでしょうか?

三谷幸喜の脚本は武将たちのなにげない一言が今後の展開の重要な
言葉になっていることが少しづつ解ってきました。



さて、その伊達政宗ですが、もう20年前に生まれていれば、もう少し京
に近い場所にいれば・・・天下の席は自分であったと言います。

悔しかったのでしょうか・・・

確かに‘’ずんだ餅‘’を秀吉とついたシーンはゴマする武将のような印象を
持ちますよね。
大組織の会長にすり寄っていく役員の一人・・・そんなドラマのようでした。

さて、利休の商人魂も気になります。
いくら商いとは言え敵方に武器や武具を売るのはいかがなものでしょうか?

25話、予告では利休の切腹シーンがありました。ここも注目ですね。

←24話「滅亡」のネタバレ感想はこちら・・・


さあさあ、25話「別離」の始まりです。

北条滅亡の翌年、天正19年(1591年)関ケ原の戦い・
カウントダウンの9年前です。

秀吉の子ども?お拾は「鶴松」と名を改めました。

しかし3歳の夏。重篤な状態になります。この時の茶々は淀城に
移っていました。
淀城は秀吉が茶々の産所として修復した城です。

見舞いに来る客は数多くあり信繁と長泰は三成から客の選別を
任されるのです。

が・三成からは鶴松はこの夜が山らしいと知らされ、それを知る
なり長泰は利休の祟りではないかと噂が流れています。
と三成に報告します。

「利休の祟り」ということは、
利休はこの夏にはこの世にいないことになります。

そうです、利休はこの年の春「不慮」の死を遂げたのです。

その不慮の死の少し前に信繁は三成と吉継とともに聚楽邸の茶室に
利休を訪ねたのです。

なぜなら、小田原城で見た鉛の塊の刻印をただすためです。

「北条にこれを売りつけたとなると、ゆゆしきことじゃ」

しかし、利休は、鉛の刻印を見ても平然としています。

「あんさんの話を、どれだけ殿下がお信じになりはるか、でんなあ」

利休は秀吉から厚い信頼と信任を得ています。いくら三成が秀吉に
説明しても秀吉は利休を信じるでしょう。

利休は秀吉の物欲を全て応えているのです。秀吉の権力で揃わない
モノはない。
それは利休の働きによってうまれているのです。

しかし利休より信任厚き人物はいます。弟君の秀長です。

秀長は病床にありましたが、三成たちの話には耳を傾けじっくりと聞い
ています。

秀長は「どうやら、これが最後のご奉公になりそうだ」と衰えた体に鞭
打って応えたのです。

⇒25話「別離」豊臣秀長の死はこちら・・・



14話大阪編からのキャスト (武将達)のまとめはこちらから

⇒真田丸14話大阪編からの ネタバレのまとめはこちら


■第15話からの視聴率はこちら・・・


⇒1話~13話のキャスト (武将達)のまとめはこちらから

⇒いままでのキャスト (戦国武将の女衆)のまとめはこちらから

⇒いままでのキャスト (俳優・女優)のまとめはこちらから

⇒いままでの ネタバレ(あらすじ)のまとめはこちらから

⇒いままでの 視聴率のまとめはこちらから



スポンサードリンク




高級化粧品
タグ:千利休
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。